2022年7月25日
1. 例会・指導者部会の案内
(1)8月度指導者部会 令和4年8月2日(火)13時~16時
場所 : 神戸市中央区文化センター 9階 スタジオ
(2)8月度例会 令和4年8月21日(日)13時~16時
場所 : 神戸市中央区文化センター 9階 スタジオ
※引き続き、各自感染予防の対策の上、参加をお願いいたします。
受講後、発熱等の症状が出た方は、必ず美都香会長までご連絡下さい
八房美都香 Tel(090-1584-7874)
2022年6月18日
1. 例会・指導者部会の案内
(1) 7月度指導者部会 令和4年7月5日(火) 13時~16時
場所 : あすてっぷKOBE 練習室1
(2) 7月度例会 令和4年7月24日(日) 13時~16時
7月17日(日)の振替になっています。
場所 : 神戸市中央区文化センター 9階 スタジオ
※初めて利用する施設です
神戸市中央区東町115番地
《電車でのアクセス》
JR・阪急・阪神・市営地下鉄三宮駅から南(海側)へ徒歩6分
(神戸市役所西側)
三宮から神戸市役所まで地下道でも繋がっています。
※日時、場所が変更になっていますので、ご注意ください。
引き続き、各自で新型コロナ感染対策の上、ご参加ください。
受講後、発熱等の症状が出た方は、必ず美都香会長までご連絡ください。
八房 美都香 ℡(090-1584-7874)
2022年5月26日
1. 例会・指導者部会の案内
(1)6月度指導者部会 令和4年6月7日(火)13時~16時
場所 : 神戸市勤労会館 2階多目的ホール
(2)6月度例会 令和4年6月19日(日)13時~16時
場所 : 神戸市勤労会館 3階美術室
※7月度例会は、7月24日(日)に変更になります。
2. 八房一門会総会の案内
令和4年度総会を、令和4年6月19日(日)の10時から開催します。
場所 : 神戸市勤労会館 405号室
※引き続き、各自感染予防対策の上、参加をお願いいたします。
受講後,発熱等の症状が出た方は、必ず美都香会長までご連絡下さい。
八房美都香 Tel(090-1584-7874)
2022年4月20日
例会・指導者部会の案内
(1)5月度指導者部会 令和4年5月10日(火) 13時~16時
場所 : 神戸市勤労会館 2階多目的ホール
※5月3日(火)は、ゴールデンウイーク中のため、5月10日(火)に振替になっています。
(2)5月度例会 令和4年5月14(土) 10時~12時
場所 : 神戸市勤労会館 2階多目的ホール
※5月15日(日)は、神戸まつりを予定していましたので、5月14日(土)午前中に振替になっています。日時が変更になっていますので、ご注意ください。
2.八房一門会総会の案内
令和4年度の八房一門会総会を、令和4年6月19日(日)の10時から開催します。
場所 : 神戸市勤労会館 405号室
※引き続き、各自感染予防対策の上、参加をお願いいたします。受講後、発熱等の症状が出た方は、必ず美都香会長までご連絡ください。
八房美都香 ℡(090-1584-7874)
2022年3月22日
1.例会・指導者部会の案内
(1)4月度指導者部会 令和4年4月5日(火) 13時~16時
場所 : 神戸市勤労会館 2階多目的ホール
※5月度の指導者部会は、ゴールデンウイーク中のため5月10日(火)に振替とします。
(2)4月度例会 令和4年4月17日(日) 13時~16時
場所 : 神戸市勤労会館 3階美術室
※引き続き、各自感染予防の対策の上、参加をお願いいたします。
受講後、発熱等の症状が出た方は、必ず美都香会長までご連絡下さい
八房美都香 Tel(090-1584-7874)
※今年も神戸まつりのパレードは中止になり、来年に延期されました。
パレード中止にともない、練習はなくなりました。
2022年2月23日
1.例会・指導者部会の案内
(1)3月度指導者部会 令和4年3月1日(火) 13時~16時
場所:神戸市勤労会館 多目的ホール
(2)3月度例会 令和4年3月20日(日) 13時~16時
場所:神戸市勤労会館 美術室(神戸まつりの練習もします)
※引き続き、各自感染予防対策の上、参加をお願いいたします。
受講後、発熱等の症状が出た方は、必ず美都香会長までご連絡ください。
八房美都香 ℡(090-1584-7874)
※第7回風船教室を開催します。(予約不要)
日時:3月20日(日) 10時~12時
場所:神戸市勤労会館 美術室
2022年1月20日
1、例会・指導者部会の案内
(1)2月度指導者部会 令和4年2月1日(火) 13時~16時
場所 : 神戸市勤労会館 2階多目的ホール
(2)2月度例会 令和4年2月20日(日) 13時~16時
場所 : あすてっぷKOBE 練習室1 (神戸まつりの練習もします)
※引き続き、各自感染予防の対策の上、参加をお願いいたします。
受講後、発熱等の症状が出た方は、必ず美都香会長までご連絡下さい。
八房美都香 Tel(090―1584-7874)
※第6回風船教室を開催します。 (予約不要)
日時 : 2月20日(日) 10時~12時
場所 : あすてっぷKOBE 練習室1
※令和4年2月13日(日)「紀州備長炭記念公園 炭焼き体験および
備長炭風鈴作り」を予定していましたが、オミクロンの感染が
広がってきましたので、県外からの参加ができなくなり、
中止になりました。日を改めて実施しますので、楽しみにしておいて下さい。
2021年12月20日
1.例会・指導者部会の案内
(1)1月度指導者部会 令和4年1月11日(火)に振替 13時~16時
場所:神戸市勤労会館 2階多目的ホール
(2)1月度例会 令和4年1月16日(日) 13時~16時
場所:あすてっぷKOBE 練習室1(神戸まつりの練習もします)
※日程、場所が変更になっていますので、ご注意ください。
引き続き、各自感染予防対策の上、ご参加ください。
※第5回風船教室を開催します。(予約不要です)
日時:令和4年1月16日(日) 10時~12時
場所:あすてっぷKOBE 練習室1
2021年11月26日
2021年10月25日
例会・指導者部会の案内
(1)11月度指導者部会 令和3年11月2日(火) 13時~16時
場所:あすてっぷKOBE 練習室1
※場所が変わっていますので、ご注意ください。
(2)11月度例会 令和3年11月21日(日) 13時~15時30分
場所:神戸市勤労会館 美術室 編み竹の練習も致します。
練習終了後、皿回しをしますので、希望者はお皿を持ってきて下さい。
※第3回風船教室を開催します。(予約不要です)
日時:11月21日(日) 10時~12時
場所:神戸市勤労会館 407号室
2021年9月23日
例会・指導者部会の案内
(1)10月度指導者部会 令和3年10月5日(火) 13時~16時
場所 : 神戸市勤労会館 2階多目的ホール
(2)10月度例会 令和3年10月17日(日) 13時~15時30分
場所 : 神戸市勤労会館 美術室 編み竹の練習も致します。
練習の終了後、希望者は皿回しをしますのでお皿を持ってきて下さい。
※第2回風船教室を開催します。(予約不要です)
日時 :10月17日(日) 10時~12時
場所 :神戸市勤労会館 407号室
2021年9月10日
2021年8月30日
